日曜日に走っていたら、突然サイコンの電源が落ちました。
何度か再起動していると、
![イメージ 1]()
一旦止まって、電源再投入するも、
途中でハングったり、再起動を繰り返したり・・・
その場はあきらめて、サイコンなしで走行。
帰宅後、PCに接続してみると、Garmin Expressでの同期はできました。
完全に死んではいないようですね・・・
SDカードを抜いて起動すると「地図データが無いので検索できません」
というメッセージがでて、「再検索」「キャンセル」のような選択ボタンが。
やった!!
すかさず、キャンセルを押すと、こんな画面に。
元々、台湾版を購入したので、台湾の地図しか入ってません。
(日本の地図は、海岸線と主な都市名だけ)
SDカードの日本地図データを抜いたので、検索できなくなったようです。
でも、これで再起動の無限ループからは抜け出せたので、一安心。
SDカードを挿したら、再び日本地図を表示できるようになりました(^o^)
う~~ん、今回の原因は何だったのかな~
走行時の振動でSDカードの接触不良?