86のバックランプはすでにLED化していますが、もっと明るくしました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
この方が、電球のフィラメントの位置に近いです。
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
T16ラバーソケット型フリーアングルLEDバックランプ @3980円
■LEDカラー:6500K
■全光束:1000LM×2(合計2000ルーメン)
■消費電力:約12W×2
■無極性
■LED:CSPチップ9個 搭載
■アルミヒートシンク搭載
T16 高効率ハイパワーCOB7.5W級 との比較。
発光部が少し手前になっていますが、
うわ、明るい!
![イメージ 3]()
直接見ると、同じぐらい明るいのですが・・・
元の端子に接続し、自己溶着テープで保護しました。
取り付けてみると、ヒートシンク右側が樹脂部品とギリギリ!
86/BRZ用に作ったと思えるぐらい・・・
ラバーコネクタなので取り付け角度を調整できます。
表側は直接、裏側はリフレクターに反射する、この角度がいいかな?
左:交換後 右:交換前
おお、違いますね~
右側も交換完了。
昼間でもこの明るさ!
夜になったら爆光です!
ここまで明るくなると、バックカメラを付けてみたくなる(^_^;)