会社のパソコン、やっとやっとWindows10になりました(^o^)
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
Windows7で、とろいHDDで、RAMが4GBしかなかったので遅かった(-_-)
今度のは、SSDで、RAMは8GB(かな?)。
早くなりましたよ~~
ただし、USB端子が1つしかないのです。
そこにワイヤレスマウスのレシーバーを差してしまう訳にもいかず・・・
そこで、Bluetooth接続のワイヤレスマウスを購入しました。
エレコム EX-G Bluetooth BlueLEDマウス Mサイズ
M-XGM10BBBU @2030円
PCからサクッと認識されました。
以前のとは少し形が変わったので、まだ手に馴染んでいませんが、
なかなか良さげです。
なお、ワイヤレスキーボードは、先行してBluetooth接続タイプを導入済みなので、それを引き継いでいます。
さらに、こちらも購入。
BUFFALO製 液晶保護フィルム
ブルーライトカット/スムースタッチタイプ BSTPSFP4FBCT @2000円
疲れ目もとのブルーライト、他社よりちょっと低めの23%カット。
透過率は82%と、他社より高めなので、鮮やかに見えるかな?
グレア画面は照明の映り込みが気になるので、反射防止タイプにしました。
あしたは、頑張って貼りま~す。
あとは、カバーだな・・・