Quantcast
Channel: ただいまテスト中・・・
Browsing all 721 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士ヒル試走・・・

Mt.富士ヒルクライムは再来週、来週末の天気予報が悪そうなので、今日、富士スバルラインの試走に行ってきました。いつものように富士北麓駐車場に駐車。帰りに気がついたのですが、富士北麓公園となりの駐車場(富士ヒルの会場)が開いていました。いつもは閉まっているのに・・・富士スバルライン料金所。自転車は軽車両なので、往復200円を払います。途中首が痛くなり、このままでは完走出来そうに無かったので、4合目大沢...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

86s④・・・

いやいや86s、やっと最終回です。このウィング、格好いいですね。VarisのGT Wingでしょうか?ハイマウントストップランプは、移設が必要なんですね。あ、TRDのエアロスタビライジングカバーって、こんなに幅があるんですね。すご! ライムイエロー全塗装・・・お、ヴァレンティジュエルヘッドランプですね。このステッカーいいですね~この車、かなりハードにやっています。ディフーザー、デカ!え?...

View Article


富士ヒル直前・・・

来週の土日は富士ヒル。今週末は晴れになったので、都民の森で最終調整をしてきました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミラー

ロードバイクのミラーを交換してみました。 GIZA DX-2000B サイクルミラー MIRO1600 @830円 ハンドルのエンドキャップの部分に取り付けるタイプ。 直径はちょうどいいぐらいですが、曲率が思ったよりきつかった。 よって、車が遠くに小さく見えてしまいます。 逆に、かなり近くに来てからでも車が見えます。 また、頭の位置が多少動いても、見える範囲があまり変わらないです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モール・・・

86(ZN6)にモールをつけてみました。フロントリップは悩んだのですが、このように。 リアバンパーは、定番の場所に貼りました。リアバンパーには外れる部品があるので、そこはモールを分割しました。テーピングの固定が、歯の矯正みたい(^-^;脱脂して貼り付けていますが、丸1日ぐらい固定しておこうと思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PHOTO NEXT・・・

先日、パシフィコ横浜で開催されたPHOTO NEXT2018の2日目に行ってきました。この展示会、一般客向けというよりは、写真業界人向けの内容でした。なので、ほとんどの展示はスルーして、目的地に一直線。SONYブースでミラーレスフルサイズ一眼のお試しです。カメラグランプリを受賞したα9。αシリーズで、モデルさんを撮影できます。モデルさんの写真は、次回・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瞳AF・・・

PHOTO NEXTのソニーブースにて、瞳AFで試し撮り・・・サワちゃんこと、沢すみれさんすごいですね、F1.4でも瞳にピントがバッチリと合っています。横顔でも、ちゃんと認識できました。顔が動いても、追従してくれます。フォーカスポイントを意識する必要がなく、全体の構図に集中できるのは、すごい助かりますよね。この機能のためにミラーレス乗り換えたいぐらいです・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士ヒル・・・

週末は、富士スバルラインで開催されたMt.富士ヒルクライムに参加してきました。土曜日は受付と買い物、日曜日がレース本番。今年の参加賞は、シューズケース。これは使えそうです。土曜日は天気がよく、昼間は暑いぐらいでした。下山用荷物は、前日預けにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士ヒル②・・・

富士ヒルの1日目、たくさんのブースが出ていました。一通り覗いてお買い得品をチェックして、ウィリエールブースで購入。ブレーキケーブル Jagwire 1.7mなんと100円!!!KMC ミッシングリンク 11速用2組で200円。 つまり1組あたり100円!!!普通は1000円ぐらいかな?11速用は再利用ができないという事になっているので4組も買ってしまいました。スタッフの方も、よく売れるな~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

OTOTEN・・・

東京国際フォーラムで開催されたOTOTENに行ってきました。カーオーディオのデモカーも来ていました。4~7階の会議室に各社のブースが入っています。初めてきたのですが、アナログレコードやプレーヤーの展示が多かったですね。テクニクスでは、部品状態で展示。DJがデモをやってました。テクニクスが出展した展示会でDJがいたのは、初めて??ここ何年かはハイレゾ、ハイレゾでしたが、一段落してアナログレコードが再び...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都民の森・・・

富士ヒルは終わりましたが、まだ美ヶ原ヒルクライムがあります。今週末も、都民の森へ走ってきました。下界は曇りでしたが、登っていくと濃霧でした。真っ白(*_*)それでも、登っているチャリダーは多かったですね。下ってくる集団にもすれ違いました。今回は、途中で止まってもいい覚悟で、最初からしっかりと踏んでいきました。前半では1分短縮、後半で2分短縮。全体で3分短縮して、59分50秒でした\(^o^)/60分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MDR-1A・・・

OTOTENの帰り、秋葉原のe☆イヤホンに寄ってきました。以前から探している、ソニーのヘッドホン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マット・・・

トヨタ86(ZN6)のトランク用マットを購入。分割ロング ラゲッジマット(ラバー) 7480円受注生産なのか、発送まで4日ほどかかりました。縁の色を12色から選べるので、赤を選択。マジックテープで固定されます。標準状態マットを敷いた状態車種別の設定なので、ピッタリサイズ。車高調の減衰力調整ノブも、うまく避けれました。リアシートを倒した状態。ロック機構に被さってしまうため、付けたままにはできません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

α7Ⅲ+MC-11・・・

迷ってましたが、やっぱり購入!SONY α7Ⅲ ボディ ILCE-7M3店頭で開催されたセミナーに参加したら、ポイント5%アップ券をGET!新品+ポイント15%だと、中古品と同レベルになります。フルサイズですが、APS-CサイズのEOS 7D...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MC-11・・・

MC-11との動作確認をしてみました。室内での簡易確認なので、実際に撮影すると変わるかもしれません・・・キャノン EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 取付不可キャノン EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM 今、手元に無いですが、たぶん取付不可EF-Sレンズは、レンズ後端があたってしまいました。キャノン EF70-300mm F4-5.6L IS USM...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイヤレス充電器・・・

Galaxy S2 Classicは、たまに異常なほどバッテリーを消費することがあります。 朝、100%で家を出ても、昼まで持たないことも・・・そこで、会社用に充電器を用意しました。EloBeth Samsung Gear S3充電アダプター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツールド美ヶ原2018①・・・

今年もツールド美ヶ原に参加してきました。6/30(土)は受付、7/1(日)がレースでした。直前に梅雨明けしたこともあり、天気は全く心配なし。先週はずっと風が強く、当日もまだ風が強く吹いていました。富士ヒルに比べると、規模が全然小さいです・・・ブース数も、人もかなり少ない。でも、混雑していないのは、助かりますが・・・受付も終わったので買い物!GOKISOでチェーンオイルを購入。天気の心配がないので、安...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツールド美ヶ原2018②・・・

続き・・・レース当日、4時に起床。5時から宿が用意してくれた朝食(おにぎり弁当)を食べて、着替え。6時過ぎに、荷物預けのため歩いて会場へ。天気は最高!!すでに並べている人もいますが、私はまだ・・・アミノバイタルをGET!30分前に飲んでね~、とのこと。7時すぎに会場に行くと、開会式は終わり、チャンピオンクラスがスタート。空いているところに、並べました。スタートしてすぐの激坂を、去年よりすこし楽にクリ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツールド美ヶ原2018③・・・

続き・・・レース中は景色を見ている余裕なんてありませんでしたので、下りは、写真を撮りながらゆっくりゆっくり・・・あちこちでストップ・・・このくねくね道を走ってきたのです。眼下の街は、松本市街?景色がいいと、みんなストップ(^.^;今年は、ツツジが終わっていました・・・後半は景色があまり見えなくなったので、一気に下ってきました。豚汁のサービス。アミノバイタル、プチケーキ、ミネラルウォーターをいただきま...

View Article

i60A・・・

α7Ⅲ用にフラッシュを購入。

View Article
Browsing all 721 articles
Browse latest View live